top of page

インボイス制度対応
歯科技工士が歯科技工所のために作った納品・請求書ソフト
グングン
お使いのiPadで
iPadから納品書・請求書の発行ができます。
インボイス制度に対応。
専用の用紙も必要ありません。
コピー用紙とプリンターがあれば十分です。
低価格
サブスクではありません。買取型です。一度お買い上げいただければ、保守・管理費用などは一切いただきません。
Windows版も
Windows版は外部リンクからダウンロードできます。
(今後のバージョンアップ予定はありません。)

グングン 8.2 iPad版ユーザー登録料:22,000円(税込)
ダウンロードと60日間の試用は無料。試用後の登録は任意です。
導入の流れ
1. ダウンロード
-
FileMaker Go(無料)をダウンロード
-
グングンをダウンロード
2. 設定
-
料金表を入力
-
顧客情報を入力
-
自社情報を入力
3. ユーザー登録
-
60日間無料体験
-
アプリ内フォームから必要事項をメール送信
-
入金確認後、ユーザー登録キーを発行
試用期間のデータはそのまま保持されます。
4. サポート
-
一人ラボのため電話サポートは行なっておりません。ご質問はメールやフォームからお願いします。
-
万が一ファイルが破損した時の修復は一度ご相談ください。
Download
グングンをダウンロード
ダウンロードしたグングンの開き方
iPadの「ファイル」アプリからダウンロードしたグングンをタップし、開いた画面右上の共有アイコンをタップ、FileMaker Go のアイコンをタップして下さい。
それ以降は、FileMaker Goの画面下部「マイApp」や「最近使った項目」からグングンをタップして起動します。
どうしてもWindowsやMacでグングンを使いたい・・・
グングンはFileMaker Proで作ったfmp12ファイルです。WindowsやMacにFileMaker Proをインストールすればグングンを使うことができますが、データベース開発用ソフトなので少々高価です。
bottom of page